当社講師が出張し、講習を実施いたします!
【動画による基礎講習(貨物)】・【動画による一般講習(貨物)】を出張にて実施いたします。
*対面方式と同様に国土交通省より認可をいただいております。
運行管理者等指導講習(一般講習)
【お客様各位】研修・講習ご受講の際のお願い 及び当社の対応について
貨物自動車運送事業者は、選任する運行管理者について運行管理者講習を2年度ごとに1回受講させなければなりません。貨物自動車運送事業輸送安全規則 第23条2項 に基づく義務講習です。
一般講習(安全運行を管理するスペシャリストへ)
概要
対象者 | |
---|---|
既に運行管理者として 選任されている方 |
2年度ごとに1回の受講が義務付けられています。 |
新たに運行管理者として 選任された方 |
選任された年度内に受講する必要があります。 |
*当社は貨物事業者向けに講習を行っております。事業の種類が貨物以外に該当する方は、旅客対応の講習機関での受講をお願いいたします。 |
|
料金 | 3,200円(税込) |
開講時間 | 10:00 − 16:10 終了予定 |
内容 |
|
会場
東京研修センター
〒135-0064 東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル 11F北棟
【4月25日より次の住所へ移転】
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西6-2-3 第三須三ビル 2F
TEL 03-6426-0193
中部研修センター
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-17-19 キリックス丸の内ビル3F
TEL 052-228-9770
関西研修センター
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟5F
TEL 06-6613-1800
九州研修センター
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南4-15-8
TEL 092-289-6851
岡山支店
〒700-0023 岡山県岡山市北区駅前町2-5-24 JR岡山駅第2NKビル2F
TEL 086-238-4753
空き状況の照会/お申し込み
WEBから受講を申し込む(お申し込み画面『受講者情報1』の右、『受講者情報を追加』ボタンで複数名の申し込み可能)
FAXで受講を申し込む
- FAXからお申し込みの場合、予約確定までに時間がかかる場合がありますのでWEB申し込みのご利用をお勧めいたします。